2008-01-01から1年間の記事一覧

7軒のハードオフ

県境を越えて相模から多摩方面のハードオフを巡って来た。 買う予算もないのに値段チェックに回るのも不毛なことだが。 首都圏といえども神奈川や東京の西の方ってずいぶん田舎なものだが、 そうは言ってもやっぱりこういうチェーン店は多いのな。 やっぱり…

東芝HDDレコーダー

現在使ってるビクター製HDDレコーダーには不満が多いものの、 丸3年も使ってたらそれなりに愛着も出る。 しかししょせんはアナログチューナー機。 そろそろデジタル機を買うべきだ。 家電量販店に何度も無駄足を運んでいじってみた結果、やっぱり 東芝機がい…

自分用メモ

漫画喫茶・ゆう遊空間にて。 チャンピオンREDを置いてる店・・・沼津店、香貫店、函南店 サンデーGXを置いてる店・・・三島店、沼津店 マガジンZを置いてる店・・・沼津店 ヤングコミックを置いてる店・・・三島店 月刊誌を読むときうっかり置いてない店に行っちゃう失敗…

富士のBOOKOFFにて

用事でちょっと富士市まで。せっかくだからブックオフに立ち寄る。 富士に3軒あったブックオフのうち2軒が去年統合して大きめの店舗になった。 2巻がとっくに1月に出てたことに気付き、週明けにでも書店へ買いに 行こうかなと思ってた唯登詩樹の「swing-styl…

パズル

びっくりした! 金曜9時台でドラマと言ったら、それなりに全年齢向けに作ったり するものなんじゃないのかな。よくわからんけど。 今日から始まったパズルなるドラマ、たまたま1話目だというから なんとなく見てみた。 そしたら何だこれ。ごくせんのキャラで…

サッポロ一番みそラーメン

サンヨー食品 サッポロ一番みそラーメン 5食入出版社/メーカー: サンヨー食品メディア: 食品&飲料 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見るサッポロ一番というインスタント食品が好きだ。 小学校に入った頃にはもう自分で鍋で茹でて食べてた記憶があ…

高校野球春季大会

高校野球の春季大会で、市立沼津が東部優勝したそうだ。 県大会は東・中・西部から8校ずつと、センバツ出場の常葉菊川の 25校で4/26から行われる。 たかが東部での優勝くらいで大騒ぎすることも無いかもしれない。 でも高校野球ファンとしてちょっと夏が楽し…

金本2000本安打

すっかり忘れてた。 今日の横浜スタジアムは加藤博一追悼セレモニーあり。 その計画が発表された2ヶ月前にいきなり前売券を 抑えておこうかなとか思ったりもしたけれど、結局 当日になる頃には忘れてた。 なんて奴だ、18年前に外野を守りながらこっちに手を …

結婚式

従妹の結婚式。11歳も下の子がもう結婚するような年齢だとは。 産まれたての赤ん坊の頃から成長する過程をずっと見てた最初の子なので 特別に可愛く思ってた。 まあしょせん年に数回会う程度の親戚ではあったけど。 でも子供の頃から最近に至るまで、愛嬌た…

静岡へ

ちょっと静岡まで車で行って来た。 知らない街じゃないけれど、アウェイ感あってドキドキする。 でもよく考えたら草薙までは数え切れないほど行ってるわけで、 そのもうちょっと先の静岡駅前で緊張するのも変かなと。 南口で駐車場を探すと、駅のすぐ近くに…

オナマス最終回

Web漫画「オナニーマスター黒沢」がいよいよ最終回。 先に原作となるWeb小説があったので結末はわかってたけど、 週イチの漫画の更新が待ち遠しい日々だった。 下品なテーマかと思いきや内容は正統派青春ストーリー。 今までもWeb漫画の腕前に定評のあったYO…

秘密基地最終回

TBSラジオ、伊集院光日曜日の秘密基地が最終回。 普段は後でネットにUPされるのを待つけど、最後だから車に乗って 聞ける場所まで受信しに出掛けた。 10年前に昼の番組を始めたときには、ああ伊集院も終わったなと、 まあ悪い意味でなくファミリー路線への芸…

七夜連続石ノ森

BS2が7日連続で特集する「とことん!石ノ森章太郎」が昨夜から 始まってることに気付いてなかった。 大失敗だが、2日目に間に合っただけでもよしとしよう。 ロボット刑事、キカイダー、イナズマンなど、名前くらいは 知られてると思うのだけど意外とみんな見…

携帯持たずに伊東まで

伊東まで車を走らせる。午前に母を降ろして午後に拾って家に帰る。 毎月のように行ってるコースではあるが、今日はうっかり携帯電話を忘れた。 家を出て10分後、コンビニに立ち寄ったときに気付いたけど時間もないし 取りに戻っていられない。 まあ携帯電話…

5年振りのJFL

国立競技場でJFLをやるクラブがあるというので見に行って来た。 ジヤトコ最終戦以来、実に5年振りのJFL観戦だ。 国立でサッカー見るとなると7年振りくらい。 横河武蔵野vsアルテ高崎。 高崎はジヤトコと入れ替わりに入って来たクラブ。詳しいことは知らない…

立川談志10時間

BS-hiで立川談志を10時間の大特集。 50分くらいかかる大ネタを数本やってくれたりの気前の良さ。 落語はあまりテレビ越しに見るものでも無いとは思うのだけど。 10時間の番組だけどちょっとしか見れなかった。 高田文夫が仕切る毒蝮と円蔵の対談とか、談志の…

ボウケンジャーvsスーパー戦隊

轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊 [DVD]出版社/メーカー: 東映発売日: 2007/03/21メディア: DVD購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (40件) を見る毎年恒例のスーパー戦隊Vシネマ。 今回は30周年を記念して歴代のスーパー戦隊が大集合! とい…

すんドめ

すんドめ [DVD]出版社/メーカー: ティーエムシー発売日: 2007/12/21メディア: DVD購入: 1人 クリック: 145回この商品を含むブログ (7件) を見るヤングチャンピオン連載の漫画を原作にした映画すんドめ。 Vシネマなので原作のエロ要素を拾われて映画化されて…

TSUTAYA半額キャンペーン

TSUTAYAが半額だったので2本ほど借りてきた。 前から見ようと思いながら棚上げしてた2本。

俗・さよなら絶望先生が凄いことになってる。 1期目のアニメ化がわりと無難な出来上がりで、 しかし自分的には原作のイメージを壊さない くらいだったら原作を読んでればいいじゃん と思う原作付きアニメに辛い性格。 かといってげんしけん2みたいにアニメの…

明日泥棒

ヤンジャン連載の「明日泥棒」が面白い。 大好きな「プチSFを舞台にしたヌルい恋愛もの」である。 そろそろ単行本出ないかなと思って検索したら。 ああ、タイトルの元ネタあったんだ。明日泥棒 (ハルキ文庫)作者: 小松左京出版社/メーカー: 角川春樹事務所発…

VHS+HDD+DVD

2004年の末からHDDレコーダーを使ってて、気がついたらもう 3年以上使ってる。 ベータを1984年から、VHSを1988年から使ってたのでそれらの 録画テープも多く抱えてるのだが、さてDVDへの移行作業が 進んでない。 まずビデオテープからHDDにダビングし、不要…

サクサクしっとりきなこ

リスカのサクサクしっとりきなこという菓子が美味しい。 1年くらい前に伊集院光がラジオで美味いと言ってた菓子だ。 どんだけ伊集院信者なんだ。 ごま豆乳鍋つゆで鍋も煮込んだし。 リスカってのも聞いたことない会社名だな。 立正堂スナック菓子という旧社…

サマータイムマシン・ブルース

BSジャパンで放送されてた映画を見た。 普段この時間帯にBSデジタルを見てること自体が珍しいのだが、 こういうタイミングで見た映画が面白かったりすると、何だか 偶然の出会いに乾杯。 本広克行監督で瑛太や上野樹里の出演って、これそれなりに 知られてる…

伊集院光のばんぐみ

伊集院のラジオは好きなんだけど、テレビとなるとどうして こうつまらないのだろう。 BS11デジタルという、誰も見てないだろうチャンネルで 自由な時間をもらってるのに。 自由にやらせるとつまらなくなるのは伊集院に限ったことじゃ無いか。 芸人、いやアー…

関口知宏鉄道の旅スペシャル

NHKBSで関口知宏の鉄道の旅総集編。 ここ4年間に行った日本編、欧州編、中国編を6時間にまとめて放送。 特に中国編はもう何度も見た。 まあBS-hi、BS-2、地上波NHKで放送されるたびにいちいち見てる せいもあるのだろうけど。 特に派手なことをするわけでも…

10時オーバー

三島の漫画喫茶に行こうとしたら、国道1号が思いの外混んでて 到着したのが10時2分。 モーニングサービスは10時までだ。 店内時計が遅れててギリギリセーフなんて奇跡が無いものかな。 時計は残念ながら正確だったのだが、店員は時間に気付いてなかった よう…

金八第8シリーズ

もはやガンダムや仮面ライダーみたいに、名前だけ冠した 作品になってやいないか金八先生。 第5・第6シリーズくらいまではまだ生徒の名前も覚えて 見てたけれど、第7シリーズの生徒名はほとんど思い出せない。 今回の第8シリーズものめり込めない。 時代の変…

本屋の店員

ところで、漫画を買った本屋の店員が同級生だったような気がする。 高1の同級生で特に仲良くもなかった女子なので、本当にその人か どうかはわからない。 15才のとき同じ教室にいただけの人が35才になっててもわからない。 でも名札はその人の苗字だった。 3…

眠れる惑星、完結

眠れる惑星が4巻で完結。単行本を買って来た。 最初の1〜2巻はよかったんだけど、終盤の展開は物足りなかった。 やっぱりあまりスケールの大きな話を描いてなかった人だから 無理があったのかな。 いや好きな作家だし、これも好きな作品ではあるのだけど。 …