静岡県沼津市立の九つの小学校が五年生を対象にした校外宿泊学習で、男女の
児童を同室に宿泊させていたことが三十一日、分かった。
長年慣例化していた学校もあり、市教委は事態を憂慮し、改善指導に乗り出す。
ジェンダーフリー(性差解消)教育や過激な性教育が各地で問題となる中、
宿泊まで男女一緒にしていることが明るみに出たのは全国初。
文部科学省も「あまりに非常識」とあきれ顔だ。
http://www.sankei.co.jp/news/030901/morning/01na1001.htm

「あまりにも非常識」だったのか。そういうものか。
僕も小5の高原教室と小6の修学旅行は男女同室でした。家でも姉と同室で寝てたし
女と同室ってのはそんなに意識しなかったけどな。


6年生ともなれば多少は色気づいて来てて、修学旅行中に同級生の子がやけに
馴れ馴れしくしてくるのでドキドキしたことを思い出した。
その子は3年生くらいから同じクラスだったから元々親しかったけど、6年になって
けっこう色っぽくなってて、修学旅行で上野の科学博物館に行ったときに「私、
目が悪いから説明読みにくいの。一緒に見て回ろうよ」と誘われたりして、なんか
急に女ってことを意識しちゃったもの。
ましてその子はませた子だったから、夜中の消灯後に下ネタな話を繰り広げるし。


それが下ネタだということは何となく推測できたけれどまったく意味もわからず、
意味もわからないからドキドキもせずにただ聞いてた。
今思い出すと何とボンクラな少年だったんだろう自分は、と後悔する。
修学旅行中も男同士でガンダムの話とかしてたし。
あのときちゃんと性知識があったら、もしかしたら実践も可能だったかもしれぬ。
小学生時代は真面目っぽい子だったけど、高校ではもう曲がった道に進んじゃって
話しかけることさえできなくなっちゃった。


まあ要するに、小学校で男女同室に宿泊させたところで間違いなんて起きないと。
軽く甘い思い出ができる程度でいいんじゃないかなと思います。
中学の修学旅行で男ばかりの部屋になったところで、なんかもう不毛な話ばかりで
物悲しかったことを思い出せば。