笑点

今日の笑点めっちゃ面白かった。
円楽が倒れたんで大喜利の司会を持ち回りでやってて今日の司会は楽太郎。
これがもうめちゃくちゃな司会で、いきなり座布団5枚あげちゃったり、
調子に乗ってあげてたら9枚になってたから2枚ほど持ってけとか言ってみたり、
小遊三を指すときに「はい天野さん」とか呼んでみたり。
あげく咎められたら「権力を持つって楽しいな!」だって。


長らくマンネリだった笑点でも、変化があると面白いものだ。
こん平と円楽が倒れちゃって、いちばん若手だった楽太郎も既に55歳。
そろそろ全取替えしちゃってもいいんじゃないかね。
15年前にTBSの深夜でやってた「ヨタロー」に出てた若手落語家たちも今や
のきなみ40代。
昇太*1とか志らくとか普通に笑点でも通用しそうだけどな。


最近は若手お笑いブームだとか言いつつ、エンタとか笑金とか見てると
どうも発展性を感じられない。
せっかくのネタ披露も編集されまくって字幕入れ過ぎで安易なあるあるネタ
ばかりが蔓延しちゃって。
正統派の江戸前落語と上方漫才を育ててこそお笑いの次世代育成になる
というのに。
タイガー&ドラゴン」なんかもドラマはヒットしても落語そのものに
脚光を浴びさせるには至らなかったし。


それとも落語なんてのは変にブームの対象にせずに、わかる人だけが
聞くだけでいいものなのかな。
噺家さんの話は雑談を聞いてるだけで面白いから、むしろラジオなんかで
自由に喋ってもらうのを聞ける方がありがたかったりする。
こないだ唐沢俊一のラジオをたまたま聞いてたら談之助がゲストに来てて、
ブラックが倒れたときの話をしてて深刻な話なのにやたらと笑えた。
そのあたりの話は唐沢の日記にもあるんでそちらを読んで。
http://www.tobunken.com/diary/2005_10_21.html


ラジオと言えば今、TBSラジオの伊集院の裏で昇太がANNやってるんだよね。
まだ一度も聞いたことない。どんな話をしてるんだろ。
うちの家の中じゃラジオ受信できないから外へ出ないと聞けないのが困る。

*1:2006/5/21より正式に笑点大喜利メンバーに加入